四柱推命 子育て

🌿乙(きのと)ママ|そっと包む、草のおかあさん

こんにちは~!

四柱推命大好きママ ちゃみです🧡


今回は「日干=乙(きのと)」を持つおかあさんについてのお話やで☺️

乙は、やわらかくてしなやかな「草花」のエネルギー🌸
風にゆられても、雨に濡れても、やさしくたおやかに咲く植物のような人なんよ。


🌼乙ママってどんな人?

乙ママは、子どもの気持ちにそっと寄りそうおかあさん

  • 繊細でやさしい
  • 空気を読むのが得意
  • ことばより「雰囲気」で伝えるタイプ

強く押すんやなくて、やんわり導いていくのが乙ママ流やねん🌷


👶子育てスタイルは?

乙ママの育児のキーワードは「共感」と「ていねいさ」。

  • 子どものちょっとした変化に気づける
  • 気持ちを尊重して、無理に型にはめへん
  • 一緒に育つ感覚を大切にする

「こうしなさい!」やなくて、
「どう思ったん?」「一緒に考えよか」って言える、対話型のママやね☺️


☁️ちょっとしんどくなると…

  • 人の気持ちを気にしすぎて、自分を見失いやすい
  • 子どもに合わせすぎて、疲れてしまう
  • 「ちゃんとできてないかも…」って自分を責めてしまうことも

でもね、乙ママのやさしさって、それだけで十分すごいことやで。

草花が無理して大きくならんでも、
咲いてるだけで誰かの心を癒してるみたいに🌸
あなたの存在が、もうすでに宝物なんよ🧡


🌷乙ママへのメッセージ

あなたは、そよ風みたいにやさしい人。
言葉にならへん想いも、そっと包んでくれる。

がんばりすぎた日は、
空を見上げて、ふうっと深呼吸してみてな。

「そのままで、めっちゃがんばってるよ」
そんなふうに、自分にもやさしい声をかけてあげてね🍃

  • この記事を書いた人

ちゃみ/自分の道鑑定士

ママになっても「自分」も大事にしたい!そんな想いがきっかけで四柱推命を学ぶようになった30代1児のママです♪四柱推命という占いで自分のことを知れるだけでなく、子供の特性も知れることができました。「自分のことがもっと知りたい」「自分の子供に向いていることが知りたい」などなど、少しでもこのブログを見てくださった方の役に立てたらいいな~って思ってます^^

-四柱推命, 子育て
-, , ,

Verified by MonsterInsights