🌼日干でみる、あなたの「おかあさんらしさ」
〜四柱推命で知る、わたしにぴったりの母のかたち〜
こんにちは!
四柱推命大好きママ ちゃみです🧡
このページでは、四柱推命(しちゅうすいめい)という占いをつかって、
**「おかあさんとしてのわたし」**を、やさしくのぞいていきます🌷
お母さんって、がんばりすぎたり、自分を責めたりしがちやけど…
ほんまはみんなそれぞれに、「その人らしい母のかたち」があるんよ。
このシリーズでは、生まれた日の干(かん)=「日干(にっかん)」をヒントに、
あなたの中にある “母性” のかたちを、そっと言葉にしていきます🍀
🌿日干(にっかん)ってなに?
四柱推命では、人はそれぞれ「生まれた日のエネルギー=日干(にっかん)」を持ってるんよ。
それはまるで、“魂の個性”みたいなもん。
たとえば「大きな木のような人」やったり、
「やわらかく包みこむ草のような人」やったり、
「おひさまみたいに明るい人」やったり…🌞🌳🌊
その日干によって、
どんなふうに子どもと向き合うか、どんな想いで家族と関わるか、
それぞれ違う味わいがあるんよね。
🍃どんなことが分かるの?
このシリーズでは、
日干ごとの「おかあさんの性格」や「子育てスタイル」について、
ふんわりやさしく読み解いていきます🌼
- どんなふうに愛を伝える人か
- 子育てで大事にしがちなこと
- ちょっと力が入りやすいところ
- ほんまはどんなふうに癒されたい人か…
「ちゃんとできてるか」やなくて、
「私ってこんなふうに子育てしてたんやなぁ」って、
やさしく自分を振り返る時間になれば嬉しいな☺️
🔍まずは自分の日干をしらべてみよう♪
「私って何のタイプなん?」って人は、まず日干をチェックしてみてね。
▼命式が出せるサイトはこちら
https://aisare-fourpillars.info
→ 生年月日を入れるだけで、自分の「日干」がわかるよ〜!
見方のコツ:
「日柱(にっちゅう)」という欄の「干(かん)」の部分が、あなたの日干やで🌸
たとえば「甲子(きのえ・ね)」と書いてあれば、日干は「甲(きのえ)」!
🌷日干別 おかあさんのかたち
日干 | タイトル | どんなママ? | キーワード |
---|---|---|---|
甲(きのえ) | 🌳甲ママ|まっすぐ伸びる、大樹のおかあさん | 真面目で努力家、子どものためにコツコツ育てる柱みたいな人 | 正直・真面目・粘り強さ |
乙(きのと) | 🌱乙ママ|しなやかに育つ、草花のおかあさん | やさしく繊細、子どもの小さな変化にも気づくナチュラル派 | 柔らかさ・共感・成長サポート |
丙(ひのえ) | ☀️丙ママ|あったかく照らす、太陽のおかあさん | 明るくてポジティブ、みんなの元気を引っ張るエネルギーの塊 | 活発・楽天的・盛り上げ上手 |
丁(ひのと) | 🔥丁ママ|やさしく灯る、ろうそくのおかあさん | 情が深く、じんわりあったかい愛で包み込む家庭の灯り | 共感力・繊細・ぬくもり |
戊(つちのえ) | ⛰️戊ママ|どっしり支える、大地のおかあさん | 安定感抜群で頼れる、家族の“安心基地” | 包容力・落ち着き・信頼 |
己(つちのと) | 🌾己ママ|じわっと染みこむ、田んぼのおかあさん | 丁寧で献身的、子どもにじっくり愛を注ぐタイプ | 手間ひま・細やかさ・実り |
庚(かのえ) | ⚔️庚ママ|まっすぐ強い、鉄のおかあさん | 正義感が強く、ビシッと筋の通ったカッコいい母ちゃん | 信念・厳しさ・愛ある強さ |
辛(かのと) | 💎辛ママ|静かに光る、宝石のおかあさん | 控えめで上品、繊細なまなざしで見守るママ | 美意識・丁寧・内なる強さ |
壬(みずのえ) | 🌊壬ママ|自由で深い、海のおかあさん | のびのび明るくて自由、子どもの個性をまるごと受け止める | 柔軟性・包容力・おおらかさ |
癸(みずのと) | ☔️癸ママ|しっとり優しい、雨のおかあさん | 静かに寄り添ってくれる、感情に敏感な癒し系ママ | 共感・繊細・安心感 |
気になるところをのぞいてみてね☺️
「うちのおかんこれかも!」って読み方もおもろいで〜。
🧡さいごに
お母さんって、いっつも誰かのために動いて、
ついつい自分のことは後回しになってまう。
でもね、どんなかたちでも、どんなペースでも、
あなたが「わたしらしく」いられることが、子どもにとっての一番の安心やと思うんよ。
このシリーズが、
あなたの中にあるやさしさに気づく時間になりますように🍀