- HOME >
- 緋那月もなか
緋那月もなか

職場、人間関係、夫婦関係、親子関係などの様々な課題と向き合ってきた人生。人生どん底を経験した時に四柱推命に出会う。四柱推命の精度の高さに感動し、趣味として占いを勉強。友人のことを占う程度でしたが、友人達からの占い師やった方がいいよの声に調子に乗り(笑)今に至ります。産後鬱や適応障害、離婚などの経験から自己理解を深め、生きやすい方法を整えていくことをモットーに占いをしています。
今回は「日干=己(つちのと)」を持つおかあさんのお話。 己は「畑の土」や「田んぼの土」みたいな、コツコツ地道に、育てて支えるエネルギー🌱 目立たへんけど、ほんまに大事な「根っこ」を育て ...
今回は「日干=戊(つちのえ)」を持つおかあさんについてのお話☺️ 戊は、大きな山のエネルギー。動じへん、揺るがへん、どっしり構えた頼れる存在なんよ⛰þ ...
今回は「日干=丁(ひのと)」を持つおかあさんのお話☺️ 丁は、夜のとばりにそっと光る“月のひかり”や”静かに燃える灯火”のような存在。やさしくて、奥深くて、心のあたたかさで ...
今回は「日干=丙(ひのえ)」を持つおかあさんのご紹介。 丙は、大きな太陽のような存在。明るくて前向き、いつもパワフルでまわりを照らすひかりのエネルギーを持ってるよ。 丙ママってどんな人? 丙ママは、子 ...
今回は「日干=乙(きのと)」を持つおかあさんについてのお話。 乙は、やわらかくてしなやかな「草花」のエネルギー。風にゆられても、雨に濡れても、やさしくたおやかに咲く植物のような人なんよ。 乙ママってど ...
今回は「日干=甲(きのえ)」を持つおかあさんについてのお話。 「甲」は、大きくてまっすぐな木。空に向かってドーンと立つ、大樹のエネルギーを持った人。 甲ママってどんな人? 甲ママは、家族をどっしり支え ...
🌼日干でみる、あなたの「おかあさんらしさ」 〜四柱推命で知る、わたしにぴったりの母のかたち〜 このページでは、四柱推命(しちゅうすいめい)という占いをつかって、「おかあさんとしてのわた ...
本日4月8日は、愛娘の小学校入学式~! ついこないだ幼稚園入ったところって思ってたのに、あっという間に卒園してもう小学生だなんて😭✨ 最近なんだか月日が経つのが早すぎて覚 ...
皆さんは友達や誰かから『変わってるね~』って言われたことありますか? 私は大学生時代に友達に言われたことがあって、それも就活してた時に友達で集まって他己分析しよ!って会で言われたから それはもうめちゃ ...
このブログを見てくださっている方は占いに興味がもともとある方なのかな~と思います 私自身も子供の頃から占いが大好きで子供向けの占い本を読んだり、雑誌の占いコーナーを読んだりして楽しんできました 子供を ...